【9月30日(土)開催】スタートアップ企業と直接的な交流を通じて未来のキャリアと出会うジョブフェア第1回Innovation Job Fair Startup Day Aichiが開催!

投稿者: | 2023-09-22

Peatixより引用

2023年9月30日(土)、愛知県の主催により第1回「Innovation Job Fair Startup Day Aichi」が開催されます。参加者が企業に直接的に接触することで、潜在的な雇用機会を見つけたり、他のジョブシーカーと差別化してアプローチするチャンスがあります。

第1回「Innovation Job Fair Startup Day Aichi」

「Innovation Job Fair Startup Day Aichi」は、「参加者が愛知の有望スタートアップと直接的なコミュニケーションや交流を通じて、未来のキャリアと出会う場所を提供する」をコンセプトに発足したジョブフェアです。

第1回では、主催を務める愛知県の大村秀章知事が登壇し、開会挨拶を務めます。
基調講演では、ウォンテッドリー株式会社の村岡 健太氏をゲストに迎え、『多面的なキャリアの魅力:コンサルタントから行政職員、スタートアップなど多様なキャリアを持つ経験者の視点から』と題して、多面的なキャリアの魅力や可能性を具体的な事例を通じることで、参加者に新たな視点やインスピレーションが共有されます。リアルな体験談を通じて、多様なキャリアを選ぶことの価値を知ることで、参加者へのスタートアップでのキャリアに対する興味を高めるきっかけづくりが期待されます。

イベント内容

開会挨拶・基調講演

愛知県知事
大村 秀章 氏
1960年愛知県碧南市生まれ。1982年東京大学法学部卒業後、農林水産省入省。徳島市部長、農協課、企画課課長補佐を経て、1996年に衆議院総選挙初当選。2001年の小泉内閣発足とともに経済産業大臣政務官に就任。その後、内閣府大臣政務官、内閣府副大臣、厚生労働副大臣等の要職を歴任し、2011年に愛知県知事選挙当選。現在4期目。

ウォンテッドリー株式会社
村岡 健太 氏
大阪大学大学院を卒業後、デロイトにてベンチャー支援等を多数経験。その後、人材採用支援を行う専門家として広島県庁に出向。1,500名以上の経営者に対して採用支援を行う。50以上の人材サービスと連携する中、地方の採用を覚醒させるのはWantedlyと確信し、ウォンテッドリーに入社。

Peatixより引用

ピッチセッション

愛知県にゆかりのあるスタートアップの創設者をはじめ、イノベーションの創出で愛知から世界のリードを目指す仕掛け人たちが、これからのスタートアップが巻き起こす地域経済の発展や求める人材など、それぞれの想いについてトークをしてもらいます。 将来的に起業を視野に入れている方にも大変有益なセッションとなっております。

インフォーマル・マッチング

各企業ブースではカジュアル面談の申し込みができます。空いていれば申し込んでいなくても話を聞くことも可能です。履歴書や職務経歴書があれば、カジュアル面談後、その場で応募を受け付けている企業にエントリーも可能です。

※「インフォーマル・マッチング」とは、正式な手続きやルールに縛られず、直接企業担当者とカジュアルな面談の場を設け、企業側のニーズとご自身のスキルセットやご経験等を相互確認できる、オープンプラットフォームです。よりパーソナライズされたマッチングを通じて、応募意思を明確にしてから選考に進むことができます。

Peatixより引用

イベント概要

■開催日時
2023年9月30日(土) 13:00〜17:00(受付:12:40~16:00)

■会場
TKP ガーデンシティPREMIUM 名古屋駅前

■当日申込OK
入場チケットには上限数がございますので、お早めにお申し込みください。

■入退場自由
ご都合にあわせて来場してください。初回入場受付は16時まです。再入場は閉会まで何度でも入退場自由です。

■経歴書不要
履歴書・職務経歴書を持参しなくても参加OK ですが、持参することで、その場で応募ができるのでお勧めです。(電子/紙媒体不問/フォーマット自由)

■服装自由
服装、頭髪、ネイル等、すべて自由です。入社後のドレスコードについては各社の規定によります。

■参加対象者
インターン、新卒・第二新卒、キャリア転職、フリーランス(検討中の方も含む)、副業

■申込方法
こちらからお申し込み

■参加費
無料