
プレリリースより引用
愛知県は、スタートアップ・エコシステムの形成を目的とした「Aichi-Startup戦略」に基づき実施している「あいちスタートアップ創業支援事業費補助金(起業支援金)」について、2025年度の交付先を決定しました。事務局を務める株式会社ツクリエによると、73件の応募の中から審査を経て31件が採択され、総額55,654,090円が交付されます。
この補助金は、愛知県内で新たに起業、事業承継、または第二創業を行う方を対象に、地域課題の解決や新市場の開拓、高成長を目指す事業を支援するものです。補助対象経費の2分の1以内、上限200万円(下限25万円)が支給されるほか、事業の成長を促すために専門家による経営面の伴走支援も提供されます。
補助対象者は、Society 5.0関連産業など付加価値の高い分野で、地域課題の解決に資する事業を行うことが求められます。今回の募集は2025年5月30日から6月30日まで行われ、幅広い分野からの応募が集まりました。
▼「あいちスタートアップ創業支援事業費補助金」詳細はこちら
https://aichihojokin.com/
戦略的補助金で起業環境を整備 愛知県が挑戦者を支援
愛知県は2018年に「Aichi-Startup戦略」を策定し、2025年3月には改定版を発表しました。この戦略の一環として2019年度から本補助金を実施し、県内でのスタートアップ創出と成長支援に取り組んでいます。
株式会社ツクリエは、起業支援サービスやアクセラレーションプログラムを展開し、起業家やクリエイターの事業立ち上げをサポートしており、本補助金事業を通じて地域における新規ビジネス創出を後押ししています。
併せて読みたい
Nagoya Startup Newsでは、名古屋を中心に東海圏におけるベンチャー企業や新技術に関連する最新情報、業務提携に関するニュースを配信しています。東海圏のベンチャー企業や新規事業、オープンイノベーション分野に興味のある方は、以下の関連記事も併せてご覧下さい。
愛知県の起業支援金公募が5月30日より開始 – スタートアップ創出を後押し
地域課題の最前線で共創を 愛知県内8自治体が参加する「ガバメントピッチイベント」開催決定
愛知県内25エリアが連携 「AICHI CO-CREATION STARTUP PROGRAM 2025」始動