駐車場シェアリングサービス「Smart Parking」と「akippa」が業務提携を開始

投稿者: | 2018-09-13

株式会社シード(本社:愛知県名古屋市)と、akippa 株式会社(本社:東京都千代田区)は今月13日、駐車場シェアリングサービス「Smart Parking」と駐車場予約アプリ「akippa」の事業提携を締結したことを発表しました。

「Smart Parking」×「akippa」のサービスとは

駐車場シェアリングサービスは、土地の空きスペースをコインパーキングとして、貸し借りができるビジネスモデルになっています。利用者は、駐車場探し・入出庫の管理・清算をすべてスマートフォン操作で行うことができます。また、事前登録したクレジットカードやキャリア決済で決済するため、現金不要のスムーズな清算が可能です。

2016年に名古屋でサービスをスタートした「Smart Parking」は、アプリケーション上から、好みの駐車場をその場で検索し見つけることができ、さらに、駐車場が満車か空車かどうかも、スマートフォン上から確認することが可能です。駐車時には、駐車場に置かれている、IoT端末を搭載したカラーコーン(ビーコーン)が目印になります。このビーコーンにスマートフォンで認証することで、課金が開始されます。また、駐車してから、いつでもどこでもアプリ上から、今の駐車料金を確認することもできます。akippaとは違い、料金は利用した分だけの後払いシステムです。通常の下から板が上がってくるフラップ式のコインパーキングの利用方法により近い形を実現しているとのこと。

駐車場予約アプリ「akippa」は、業界1位の駐車場拠点数を誇る駐車場シェアリングサービス。契約されていない月極駐車場や個人の住宅の車庫に、ネットから予約して駐車することができます。事前に予約をして、前払い決済で済ませることができるので、イベント会場の近くなど混み合う場所でも駐車場の確保が可能です。利用時間は、15分単位からで、利用者からは、料金が良心的であるという声が多くあがっています。

今後の発展が期待される駐車場ビジネス

近年、スマートフォンの登場によりシェアリングサービスのあり方も変わりつつあります。利便性を活かして、低価格で、より小単位・不規則なサービスを提供できるようになってきました。また、MaaS(Mobility as a Service)が注目を集め、全世界で自動車の自動運転の実験が進んでいます。将来的には、自動運転車をシェアして、自由に移動することも考えられます。これを見据えると、駐車場ビジネスは大きな局面をむかえているといえるでしょう。

これまで、競合と言われていた、「Smart Parking」と「akippa」の両社が協力することで、さらに駐車場ビジネスが発展し、利用者にとって便利で快適に使えるサービスへと進化していくことが期待されています。