保育園向けITサービス、ユニファが約35億円の資金調達を実施

投稿者: | 2019-10-06

画像:プレスリリースより引用

ユニファ株式会社(本社:愛知県名古屋市)は、シリーズCラウンドとして国内外の新規投資家および既存株主を引受先とした第三者割当増資により、合計約35億円の資金調達を実施したことを2019年9月27日に発表しました。ユニファはこれまでに約25億円の資金調達を実施しており、今回の調達により、累計調達額は約60億円となりました。
続きを読む

空飛ぶクルマのSkyDriveが15億円の資金調達を実施

投稿者: | 2019-10-03

画像:プレスリリースより引用

空飛ぶクルマを開発する株式会社SkyDrive(本社:東京都新宿区)は、既存投資家であるDroneFund、Zコーポレーションに加えて、STRIVE、伊藤忠テクノロジーベンチャーズ、環境エネルギー投資を株主として迎え、第三者割当増資および助成金を通じて、15億円の資金調達を行ったことを発表しました。また、今回の調達に伴い、STRIVEの代表パートナー 堤達生氏が、SkyDriveの社外取締役として新たに就任することも同時に発表されました。
続きを読む

「タバコ」が壊した、最古の農業手法・接ぎ木の“あたりまえ”|グランドグリーン株式会社代表丹羽氏にインタビュー

投稿者: | 2019-10-01

農業従事者の高齢化や人材不足など、さまざまな課題が山積している農業。栽培管理システムや農作業をアシストする機器など、生産管理や栽培技術にITやICTを取り入れることでイノベーションを起こそうとする農業スタートアップが注目を浴びています。

そんな中、栽培技術の対岸にある“作物側”からイノベーションを起こしているのが名古屋大学発ベンチャーのグランドグリーン株式会社です。同社の代表取締役 丹羽 優喜氏に、同社の技術や目指す未来を伺いました。

続きを読む

トラエルが名古屋・東海エリアでインフルエンサーを起用したPRサービスを開始

投稿者: | 2019-09-30

画像:プレスリリースより引用

10万人以上のInstagramフォロワーを抱える名古屋のWebメディア「ナゴレコ」を運営する株式会社トラエル(本社:愛知県名古屋市中村区)は、名古屋・東海エリアのインフルエンサーと提携し、グルメ、ビューティー、ライフスタイルなどの領域において、ローカルにフォーカスしたPRサービスを開始したことを発表しました。
続きを読む

愛知県主催「Aichi Open innovation Accelerator」が始動|愛知県発スタートアップの土壌醸成へ

投稿者: | 2019-09-29

愛知県が主導で行うスタートアップアクセラレータプログラム「Aichi Open innovation Accelerator」が今年7月より始動し、スタートアップ企業の募集(募集締切:10月11日金曜日)やオープンイノベーションパートナーの応募受付(応募締切:11月1日金曜日)が開始されています。2018年度より愛知県がスタートアップ・エコシステムの形成を目的に始めた「Aichi-Startup戦略」の一貫で開催されているこのプログラムはどのような内容でどのようなメリットがあるのか、Nagoya Startup News編集部が解き明かしていきます。

続きを読む

中部圏のイノベーション拠点「NAGOYA INNOVATOR’S GARAGE」が名古屋・栄にオープン

投稿者: | 2019-09-18

一般社団法人中部圏イノベーション推進機構と名古屋市が運営する「NAGOYA INNOVATOR’S GARAGE(ナゴヤ イノベーターズ ガレージ)」が、7月8日に名古屋市栄ナディアパーク4Fにオープンしました。同日開催された開所式・内覧・起業家等交流会には、河村たかし名古屋市長をはじめ、イノベーション拠点の関係者と多くの報道陣が集まりました。 続きを読む

AI企業テクムズとブロックチェーンスタートアップのAcompanyが事業提携

投稿者: | 2019-09-18

顔認証AI「顔パス®️」や黒色ゴム/樹脂系製品の品質検査AIなど数々のAIサービスを展開する株式会社テクムズ(本社:名古屋市中村区)と、名古屋大学発ベンチャーとしてブロックチェーン事業を展開する株式会社式会社Acompany(本社:名古屋市中村区)が提携し、テクムズの品質検査AI 「DEEPS AI Inspector」を活用する「品質検査自動化アライアンス」パートナーとしての業務提携をしたことを両社で発表しました。

続きを読む

アカデミックナイトキックオフ講演会が9月26日に開催|名古屋大学総長松尾氏・トランスフォーマティブ生命分子研究所拠点長伊丹氏が登壇

投稿者: | 2019-09-09

一般社団法人 中部圏イノベーション推進機構が大学の技術シーズと企業のマッチングを目的に開催する「アカデミックナイト」のキックオフ講演会が、今年9月26日(木)にナゴヤイノベーターズガレージにて開催されます。
続きを読む

PRODRONEが三重県志摩市・愛知県蒲郡市・静岡県御前崎市・KDDIと提携し、「ドローン長距離物流実証実験協定書」の締結を発表

投稿者: | 2019-09-04

画像:9月3日に行われた記者会見での様子

産業用ドローン事業を展開する株式会社プロドローン(本社:名古屋市天白区、 以下 PRODRONE)は、三重県志摩市、愛知県蒲郡市、静岡県御前崎市、および KDDI株式会社(本社:東京都千代田区、以下KDDI)と提携し、「ドローン長距離物流実証実験協定書」を締結したことを発表しました。

続きを読む