イベント」カテゴリーアーカイブ

まだヒトの目に頼りますか?世界を変える最新の画像解析技術|アカデミックナイトが12月12日に開催

投稿者: | 2019-11-12

一般社団法人 中部圏イノベーション推進機構が大学の技術シーズと企業のマッチングを目的に開催する「アカデミックナイト」の第6回イベントが、今年12月12日(木)18:00 ~ 21:00にナゴヤイノベーターズガレージにて開… 続きを読む »

人から得られる情報で生活を豊かに、人間を中心に据えたIoT技術|アカデミックナイトが11月28日に開催

投稿者: | 2019-11-12

一般社団法人 中部圏イノベーション推進機構が大学の技術シーズと企業のマッチングを目的に開催する「アカデミックナイト」の第5回イベントが、今年11月28日(木)18:00 ~ 21:00にナゴヤイノベーターズガレージにて開… 続きを読む »

安心快適な社会をつくる、人に寄り添う知能ロボット技術|アカデミックナイトが11月14日に開催

投稿者: | 2019-11-06

一般社団法人 中部圏イノベーション推進機構が大学の技術シーズと企業のマッチングを目的に開催する「アカデミックナイト」の第4回イベントが、今年11月14日(木)18:00 ~ 21:00にナゴヤイノベーターズガレージにて開… 続きを読む »

食× ビジネス・ テクノロジーで 「食の未来」を考える|フードテックイベントが11月10日(日)になごのキャンパスにて開催

投稿者: | 2019-10-31

名古屋市が主催で行われるフードテックイベント『食× ビジネス・ テクノロジーで 「食の未来」を考える』が、今年11月10日(日)14:00〜16:00に新設されたなごのキャンパス内のコワーキングスペース「HOME ROO… 続きを読む »

地区代表が決定!EYアントレプレナー・オブ・ザ・イヤー2019ジャパン東海・北陸大会

投稿者: | 2019-10-21

昨年に引き続き、EY(アーンスト・アンド・ヤング)が主催するアントレプレナー表彰プログラム「EYアントレプレナー・オブ・ザ・イヤー」の東海・北陸大会アワードセレモニーが、10月10日に名古屋マリオットアソシアホテルにて開… 続きを読む »

「Tongaliアイデアピッチコンテスト2019」参加者募集を開始|優秀チームには活動支援金やシリコンバレー海外研修への挑戦権も

投稿者: | 2019-10-15

学生ベンチャーの創出と起業家育成を目的とする「Tongaliプロジェクト」が主催の「Tongaliアイデアピッチコンテスト2019」が今年11月15日(金)に開催されるにあたり、参加チームの募集が開始されます。応募期間は… 続きを読む »

愛知県主催「Aichi Open innovation Accelerator」が始動|愛知県発スタートアップの土壌醸成へ

投稿者: | 2019-09-29

愛知県が主導で行うスタートアップアクセラレータプログラム「Aichi Open innovation Accelerator」が今年7月より始動し、スタートアップ企業の募集(募集締切:10月11日金曜日)やオープンイノベ… 続きを読む »

中部圏のイノベーション拠点「NAGOYA INNOVATOR’S GARAGE」が名古屋・栄にオープン

投稿者: | 2019-09-18

一般社団法人中部圏イノベーション推進機構と名古屋市が運営する「NAGOYA INNOVATOR’S GARAGE(ナゴヤ イノベーターズ ガレージ)」が、7月8日に名古屋市栄ナディアパーク4Fにオープンしました。同日開催… 続きを読む »

フューチャーコンパス第10回講演会が10月3日に開催|ヤマハ発動機執行役員デザイン本部⾧ ⾧屋氏が登壇

投稿者: | 2019-09-09

8月29日に実施された第9回講演会に続き、「中部圏イノベーション促進プログラム」の第10回講演会がナゴヤイノベーターズガレージにて開催されます。

アカデミックナイトキックオフ講演会が9月26日に開催|名古屋大学総長松尾氏・トランスフォーマティブ生命分子研究所拠点長伊丹氏が登壇

投稿者: | 2019-09-09

一般社団法人 中部圏イノベーション推進機構が大学の技術シーズと企業のマッチングを目的に開催する「アカデミックナイト」のキックオフ講演会が、今年9月26日(木)にナゴヤイノベーターズガレージにて開催されます。