株式会社キャリアサバイバル(本社:名古屋市中村区、代表取締役:松岡 大介、以下:キャリアサバイバル)は、中小製造業企業向けに、業務日報のデジタル運用・分析を容易にする「かんたん日報」サービスを2024年3月29日にリリースしました。このサービスは、日々の業務データを蓄積・可視化し、稼働状況や生産状況の一目瞭然化を実現します。また、入力項目の柔軟なカスタマイズが可能で、あらゆる分析ニーズに対応できる点が特徴です。
「かんたん日報」のリリースにより、中小製造業企業は、製造日報などの入力・集計作業を大幅に省力化できるようになります。収集したデータはグラフで可視化され、稼働状況や生産状況をリアルタイムで把握できるため、原価最適化、組織改善、経営改善への活用が可能となります。このサービスは、現場のスタッフが直面する課題をデジタル技術によって解決し、業務効率の向上を図ることを目的としています。
かんたん日報:https://career-survival.com/kantan-nippo/
かんたん日報」導入で始まる、製造業のDXと業務効率化
「かんたん日報」はモバイル対応であり、ITが苦手なユーザーでも簡単に操作できます。入力項目やマスタのカスタマイズが可能で、収集したデータのグラフ可視化により、生産管理の課題を迅速に把握できるようになります。さらに、CSV形式でのデータ出力により、生産管理システムとの連携もスムーズに行えます。キャリアサバイバルは、このサービスを通じて、製造業のDX推進と業務改善をサポートします。
併せて読みたい
Nagoya Startup Newsでは、名古屋を中心に東海圏におけるベンチャー企業や新技術に関連する最新情報、業務提携に関するニュースを配信しています。東海圏のベンチャー企業や新規事業、オープンイノベーション分野に興味のある方は、以下の関連記事も併せてご覧下さい。
いなべ市、子育てDXによるデジタル化で先駆け〜三重県いなべ市の新サービス開始〜
静岡県内でデジタル通知の新時代へ、xIDとSBS情報システムが協力