乗り換え案内サービス『駅すぱあと』を提供する株式会社ヴァル研究所(本社:東京都杉並区)は、2017年10月10日(火)、クラウド型バスロケーションサービス『バスキャッチ』を提供するVISH株式会社(本社:名古屋市中区)の全発行株式を取得し、完全子会社化したことを発表しました。
両社の連携により、新規事業の創出・位置情報ビジネスのさらなる売上拡大を目指します。
乗り換え案内サービス『駅すぱあと』を提供する株式会社ヴァル研究所(本社:東京都杉並区)は、2017年10月10日(火)、クラウド型バスロケーションサービス『バスキャッチ』を提供するVISH株式会社(本社:名古屋市中区)の全発行株式を取得し、完全子会社化したことを発表しました。
両社の連携により、新規事業の創出・位置情報ビジネスのさらなる売上拡大を目指します。
エイチームやLINEなど大手ITベンチャーとテック系イベントなどを運営している学生団体OthloTechが、東海地区のエンジニアやデザイナーを集めた学生ハッカソンイベント「OthloHack」を先週末に開催しました。
ハッカソン当日は、60名近い参加者と7社以上のスポンサー企業が集結する一大イベントに。今回の記事では、そんなOthloHackのイベントの様子をレポートし、読者の皆さんにお伝えしてきたいと思います。
エンジニア・デザイナーを目指す方やITに興味のある方は、ITやWeb系の勉強会やイベント、ハッカソンなどに参加したことがあるかもしれません。仕事では習得できないスキルをつけるため、その界隈の人々とのネットワーキングのため、純粋に楽しむためと、参加の目的は様々でしょう。
ところが学生にとって、社会人が開催する勉強会やイベントへの参加は少しハードルが高く感じることもあるようです。「まだ知識の少ない自分が行ってもいいのだろうか」「社会人ばかりの中で自分だけ学生だったら」そんな気持ちを抱えながら、これまでなかなか参加に踏み切れなかった学生は少なからずいたでしょう。 続きを読む
29歳以下の名古屋の起業家やスタートアップ界隈プレーヤー向けのコミュニティ”Midland Incubators”が9月30日(土)、名城大学内MU GARDEN TERRACEにてキックオフミートアップイベントを開催しました。
名古屋で活躍する経営者や若手スタートアップ起業家を登壇者に迎えたトークセッションや、参加者によるピッチ大会などが行われました。起業やスタートアップに関心を持った参加者50名近くが集ったイベントの様子をレポートします。 続きを読む
“好きなことを仕事にしたい”とは思うものの、それで生計を立てられるのか? そう考えて、自分が本当にやりたいことにフタをしてしまっている人は多いでしょう。
今回は、「脱サラ」し、好きなことを仕事にするため起業した、株式会社ブルーベリーファームおかざきの畔柳 茂樹氏にお話を伺ってきました。起業を考えている方は特に必見です。
プローバス株式会社公式HPのスクリーンショット
プローバス株式会社(本社:名古屋市中区)が、福祉・介護業界に特化した採用アウトソーシングサービス『WellSmart(ウェルスマート)』を2017年9月27日にリリースしました。
企業と地域のデジタルマーケティングを支援するクリエイティブカンパニーの株式会社IDENTITYが、8月30日(水)に中京テレビ本社にてトークセッションイベント「IDENTITY EVENT#2」を開催しました。
イベントのテーマは「あの日、東京を選ばなかった理由。“地方”という舞台で挑戦することを決めた起業家たちの本音」。名古屋と福岡の起業家、そして神戸でアクセラレーションプログラムを行うベンチャーキャピタリストの3名のゲストを迎え、起業のエピソードや資金調達方法、スタートアップのエコシステムなど、「地方での起業」というテーマについて各々がさまざまな方向から語り尽くしました。 続きを読む
近年「デザイン」はビジネス領域で非常に重視されているのをご存知でしょうか?海外では大手企業がデザイン制作会社を次々と買収するといった事例がありました。Instagramできれいな写真を見たり、Pinterestでおしゃれなアイテムを検索するなど、日常の中で当たり前のようにデザイン性の高いものを見られることで、デザインに対する世間の目が肥えてきているように感じます。
今回は、企業が重要視している職業「デザイナー」を募集しているベンチャー企業を紹介していきたいと思います。 続きを読む