オープンイノベーション」タグアーカイブ

三重大学で「三重大学・東ワシントン大学 アントレプレナーセミナー」開催

投稿者: | 2018-08-07

2018年8月20日(月)~25日(土)に、三重大学にて、「三重大学・東ワシントン大学 アントレプレナーセミナー」が開催されます。東ワシントン大学は、アントレプレナーシップ教育に注力しています。

『CHUKYO-TV INNOVATION PROGRAM』Demo Day レポート|全5社のピッチ内容を紹介

投稿者: | 2018-05-29

中京テレビ放送株式会社(本社:愛知県名古屋市)と、株式会社サムライインキュベート(本社:東京都品川区)が共同で取り組んだ、“テレビの未来を創造する”オープンイノベーションプログラム『CHUKYO-TV INNOVATIO… 続きを読む »

中部電力アクセラレータプログラム最終審査会レポート|全9社のピッチ内容を紹介

投稿者: | 2018-02-16

「中電」の略称でお馴染みの中部電力が実施するアクセラレータプログラム「COE(声)Business factory 2017 -中部電力 Accelerator Program-」の最終審査会が、名古屋市東区の東桜会館に… 続きを読む »

中京テレビ主催のハッカソンイベント「HACK-CHU!」が2月に開催

投稿者: | 2018-01-22

中京圏広域にTV放送事業を展開する中京テレビ放送株式会社(本社:名古屋市中村区)は、昨年に開催した同社主催のハッカソンイベント「HACK-CHU! (ハックチュー)」の第2回イベントを、今年2月に開催することを発表しまし… 続きを読む »

地元大手企業が続々参入 ー 2017年注目を集めた名古屋のオープンイノベーションの動き

投稿者: | 2018-01-06

名古屋のベンチャー企業のイグジットや資金調達が盛んに行われる中、2017年は地元大手企業もその波に乗るように、ベンチャー企業との協業事業やCVC(コーポレート・ベンチャーキャピタル)が生まれるなどの動きを見せました。名古… 続きを読む »

中部電力アクセラレータプログラム2次審査会レポート|地元名古屋のベンチャー企業も参加

投稿者: | 2017-11-28

「中電」の略称でお馴染みの中部電力が提供するアクセラレータプログラム「COE(声)Business factory 2017 -中部電力 Accelerator Program-」。7月の募集から約半年かけて進む同プログ… 続きを読む »

日本郵便初のオープンイノベーションプログラム『POST LOGITECH INNOVATION PROGRAM』にオプティマインドが選定

投稿者: | 2017-11-23

日本郵便株式会社(本社:東京都千代田区)と株式会社サムライインキュベート(本社:東京都品川区)が、日本郵便初となるオープンイノベーションプログラム『POST LOGITECH INNOVATION PROGRAM』の採択… 続きを読む »

エネルギー業界初!中部電力のオープンイノベーション「COE(声)プロジェクト」が本格始動

投稿者: | 2017-08-03

自動車、バイオ、化学業界を中心に、東海の大手企業の中でもオープンイノベーションの流れは着々と来ています。そんな中、エネルギー業界では初のスタートアップアクセラレータープログラムなどを実施しているのが、「中電」の略称でお馴… 続きを読む »