株式会社TOWING(本社:愛知県名古屋市、代表取締役:西田宏平、以下TOWING)は、既存投資家と新規投資家からの第三者割当増資と、融資により総額約8.4億円の資金調達を成功させ、累計調達額が10億円を超えることを発表しました。調達した資金は、TOWINGが開発した高機能バイオ炭技術の高度化、量産プラントの開発、そして事業拡大に向けた人材採用と組織体制構築に充てられる予定です。
TOWINGは、農業の持続可能性を高めることを目指して設立された名古屋大学発のグリーン&アグリテックベンチャー企業(※1)。具体的な事業内容としては、独自に開発したバイオ炭「宙炭」の提供とそれによる食料生産システムの改善を行っています。「宙炭」は、化学肥料に頼らない土壌改良剤として注目されており、土壌の肥沃性を高めることで持続可能な食料生産を支えています。
また、SDGs(持続可能な開発目標)にも積極的に取り組んでいます。その一例が、化学肥料への依存度を下げ、地球温暖化防止に貢献するというビジョンです。これは、持続可能な食料生産システムの実現を目指すと同時に、地球規模での環境問題解決にも一役買っています。
(※1)グリーン&アグリテックベンチャーとは、グリーンテックとアグリテックを兼ね備えているベンチャー企業を表す造語です。
今回の資金調達とその影響
今回、TOWINGは約8.4億円の資金調達を実施しました。この資金は、主に新たな研究開発と新規事業展開のために使われる予定です。この資金調達によって、同社は「宙炭」の研究開発をさらに進めることができ、持続可能な食料生産システムの実現に一層近づくこととなります。
今回の資金調達は、TOWINGのビジョン実現に大きな一歩を踏み出すきっかけとなりました。食料生産システムの持続可能性の向上と地球温暖化防止に取り組む同社の活動は、私たちが直面する地球規模の課題解決の一助となることが期待されます。
併せて読みたい
Nagoya Startup Newsでは、名古屋を中心に東海圏におけるベンチャー企業や新技術に関連する最新情報、業務提携に関するニュースを配信しています。東海圏のベンチャー企業や新規事業、オープンイノベーション分野に興味のある方は、以下の関連記事も併せてご覧下さい。
名大発アグリテックベンチャーのTOWINGがCO2を削減する野菜「宙ベジ(そらべじ)」を発表
東邦ガスとTOWINGが高効率・持続可能な栽培システムを目指す共同実証実験をスタート|NAGOYA Movementが産んだ地域発オープンイノベーション事例とは?