投稿者「NSN編集部」のアーカイブ

NSN編集部 について

Nagoya Startup Newsの編集部公式アカウントです。

テイクアウトのコーヒー予約決済サービス「TOGO」はどのようにして生まれたのか|Lisa Technologies代表 西村氏にインタビュー

投稿者: | 2019-04-17

インフラ事業、アプリ開発を主要事業とし、東京、名古屋で会社を展開しているLisa Technologies株式会社。 これまで、Google認定パートナーとして集客、ブランディングのコンサル事業を展開してきました。201… 続きを読む »

ファイナンス・バックオフィスのスタートアップ転職、大切なのは経営者と求職者のコミュニケーション|ワイズアライアンス代表 手塚氏にインタビュー

投稿者: | 2019-04-17

会計・税務・ファイナンス分野に特化した転職エージェントサービスを展開する株式会社ワイズアライアンス(本社:東京都中央区、代表取締役:手塚 佳彦)。代表の手塚氏は、転職エージェントとしての16年のキャリアに加えて、株式会社… 続きを読む »

日本で唯一のAI技術で、日本人の心をより豊かに|テクムズ代表 鈴木氏にインタビュー

投稿者: | 2019-04-12

画像認識AIプラットフォーム「DEEPS」の開発をもとに、さまざまなサービスを展開する株式会社テクムズ(本部:名古屋市中村区、代表取締役:鈴木 孝昌)。目視検査が難しいとされる黒色ゴムの品質検査AIを、日本で初めて開発し… 続きを読む »

名鉄タクシーが紛失防止タグ「MAMORIO」と事業提携ーIoT活用で自動通知サービスを導入へ

投稿者: | 2019-04-12

名古屋拠点のタクシー会社の名鉄タクシーホールディングス株式会社およびタクシー事業会社6社と、紛失防止タグ「MAMORIO」を展開するMAMORIO株式会社(本社:東京都千代田区)が提携し、今年4月よりIoTを活用した忘れ… 続きを読む »

東和不動産を中心に名古屋市の旧那古野小学校施設活用事業「なごのキャンパス」が始動ー入居ベンチャー企業の募集も開始

投稿者: | 2019-04-06

名古屋市が公募していた「旧那古野小学校施設活用事業」(なごのキャンパス)の契約事業者が決定し、トヨタグループの不動産企業である東和不動産株式会社(本社:名古屋市中村区)が今年3月末に有償貸付契約を締結しました。

目指すのは設計者も住む人も幸せな世界|スタジオアンビルト代表 森下氏にインタビュー

投稿者: | 2019-04-06

建築業務のクラウドソーシング事業を展開するスタジオアンビルト株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表:森下 敬司)が、2019年1月にシードラウンドで1.1億円を資金調達しました。この資金調達により、日本初の注文住宅の間取り… 続きを読む »

中部圏イノベーション促進プログラム「ビヨンド ザ ボーダー」の第2クールを開始

投稿者: | 2019-04-05

3月15日(金)に、中部圏イノベーション促進プログラム(中部経済連合会主催)のイノベーションドライバー(※)育成プログラム「ビヨンド ザ ボーダー」の第2クールの初日が名古屋栄ビルディングで開催されました。このプログラム… 続きを読む »

5月10日(金)夜開催!名古屋からベンチャー転職を考える「Nagoya Venture Career Meetup」

投稿者: | 2019-04-02

ベンチャー企業数が約150社(*Nagoya Startup News編集部調べ)にまで増え盛り上がりを見せている名古屋。仕事のキャリアの視点で見ても、企業数が増えたことで、ベンチャー企業に関わる人や、実際にはたらく人が… 続きを読む »

中部電力がCVC「中部電力コミュニティサポートファンド」の設立ー投資規模は50億円

投稿者: | 2019-03-30

「中電」の略称でお馴染みのエネルギー企業である中部電力株式会社は、今年3月末に同社のコーポレートベンチャーキャピタル(CVC)として「中部電力コミュニティサポートファンド」の設立を発表しました。