投稿者「NSN編集部」のアーカイブ

NSN編集部 について

Nagoya Startup Newsの編集部公式アカウントです。

イノベーションで危機を乗り越える|フューチャーコンパス第19回講演会が10月30日に開催

投稿者: | 2020-09-16

2020年10月30日(金)に、フューチャーコンパス第19回講演会がナゴヤイノベーターズガレージにて開催されます。 講演:イノベーションで危機を乗り越える 講師:BCG Digital Ventures,Managing… 続きを読む »

2020年度『Tongaliビジネスプランコンテスト』開催|9月22日応募締め切り

投稿者: | 2020-09-14

学生ベンチャーの創出と起業家育成を目的とする「Tongaliプロジェクト」。その「Tongaliプロジェクト」主催の『Tongaliビジネスプランコンテスト2020』が10月10日(土)に開催されます。今回で4度目の開催… 続きを読む »

シリコンバレーのスタートアップが登壇「OICX Pitch特別編」9月23日開催

投稿者: | 2020-09-14

OICX Pitchは、名古屋大学のオープンイノベーション拠点であるOICX(オイックス)と、ナゴヤイノベーターズガレージのコラボレーションイベント。今回で5回目となるOICX Pitchは特別編として、シリコンバレーの… 続きを読む »

JPCがロゼッタと業務提携|言語フリーなバーチャル展示会を目指す

投稿者: | 2020-09-13

株式会社ジャパンプランニングセンター(本社:愛知県名古屋市、以下JPC)は、AI翻訳のリーディングカンパニーである株式会社ロゼッタ(本社:東京都新宿区)と2020年8月26日(水)に業務提携契約を締結したことを発表しまし… 続きを読む »

タイミーと中京銀行がビジネスマッチング契約を締結|東海地方の雇用・経済活動の活性化を目指す

投稿者: | 2020-09-07

株式会社タイミー(本社:東京都豊島区)は、名古屋市に本店を構える株式会社中京銀行(本社:愛知県名古屋市中区)とビジネスマッチング契約を締結したことを発表しました。株式会社タイミーは「この時間だけ働きたい」働き手と「この時… 続きを読む »

マップフォーを中心に名鉄タクシー車両を活用した高精度三次元地図を作成する実証事業を実施

投稿者: | 2020-08-29

3次元地図の技術開発を進める名古屋大学発スタートアップである株式会社マップフォー(本社:名古屋市中村区)は、名古屋鉄道株式会社(本社:名古屋市中村区)、中日本航空株式会社(本社:愛知県豊山町)、株式会社メイテツコム(本社… 続きを読む »

アジラとアイシン精機が中型自動運転バスにおける車内転倒事故の防止に向けて、公共モビリティの実証実験を開始

投稿者: | 2020-08-28

ディープラーニングを活用した画像認識技術を提供する株式会社アジラ(本社:東京都町田市)は、アイシン精機株式会社(本社:愛知県刈谷市)と共同で、国立研究開発法人産業技術総合研究所が経済産業省、国土交通省から受託した「中型自… 続きを読む »

中部地区発ベンチャー企業のピッチイベント「OICX Pitch」8月26日開催

投稿者: | 2020-08-23

名古屋大学のオープンイノベーション拠点であるOICX(オイックス)とナゴヤイノベーターズガレージの共催で、OICX入居企業や、名古屋大学発ベンチャー企業を中心としたスタートアップによるピッチイベントが、8月26日(水)に… 続きを読む »

「リチウムイオン電池が拓く未来社会」名城大学大学院理工学研究科 教授 吉野 彰 氏が登壇

投稿者: | 2020-08-21

2020年9月2日(水)に、「フューチャーコンパス」および「アカデミックナイト」の合同企画として、2019年にノーベル化学賞を受賞された名城大学吉野教授の特別講演会がナゴヤイノベーターズガレージにて開催されます。 講演:… 続きを読む »

最先端の「未来材料」に触れ、研究者と議論しよう|アカデミックナイトが9月24日に開催

投稿者: | 2020-08-21

一般社団法人中部圏イノベーション推進機構が大学の技術シーズと企業とをマッチングすることを目的に開催する「アカデミックナイト」が、9月24日(木)18:00〜20:00にナゴヤイノベーターズガレージにて開催されます。第11… 続きを読む »