投稿者「NSN編集部」のアーカイブ

NSN編集部 について

Nagoya Startup Newsの編集部公式アカウントです。

名古屋テレビ・ベンチャーズがメディアCMS「dino」を運営のリボルバーに出資

投稿者: | 2018-04-19

名古屋テレビ・ベンチャーズ合同会社(本社:名古屋市中区、代表:伊藤貴宣、以下名古屋テレビ・ベン チャーズ)は、モバイルに最適化されたデジタルコンテンツのプラットフォーム「dino」を運営する株式会社リボルバー(本社:東京… 続きを読む »

産業用ドローンを開発するプロドローンが、KDDIと資本提携・業務提携をさらに強化

投稿者: | 2018-04-18

産業用ドローンを開発・製造する株式会社プロドローン(本社: 愛知県名古屋市中区)が、KDDI株式会社 (本社: 東京都千代田区)との間で、追加出資に関する資本提携、業務提携契約を締結したと発表しました。これにより、プロド… 続きを読む »

エンタメベンチャーのDUOが渋谷オフィスに移転 ー バーチャルYouTuber事務所「ENTUM」ローンチの舞台裏

投稿者: | 2018-04-16

エンタメ領域でキュレーションアプリや人気バーチャルYouTuberミライアカリのチャンネルの運営・VRコンテンツ制作などを行う名古屋発ITベンチャー企業の株式会社DUO(本社:名古屋市中区)が、今年3月末に東京オフィスを… 続きを読む »

2018年度も名古屋大学が『Tongaliビジネスプランコンテスト』を開催ー4月23日より応募受付開始

投稿者: | 2018-04-15

学生ベンチャーの創出と起業家育成を目的とする、名古屋大学の「Tongaliプロジェクト」。その「Tongaliプロジェクト」主催の『Tongaliビジネスプランコンテスト』が5月26日(土)に開催されます。

名古屋大学オープンイノベーション拠点でR&Dベンチャーイベントを5月11日に開催 #OICXイベント

投稿者: | 2018-04-10

昨年10月より本格的に運営を開始した名古屋大学オープンイノベーション拠点(OICX [オイックス])にて、R&D(研究開発)ベンチャーとして活躍する名古屋大学発ベンチャー3社の代表を集めたトークイベントが、5月… 続きを読む »

世界最高峰の音声合成技術で多領域の事業展開に挑むーテクノスピーチ大浦氏にインタビュー #NALIC特集

投稿者: | 2018-04-10

中小機構が運営する名古屋医工連携インキュベータ、その名も「NALIC (ナリック)」。このNALICでは、産学連携のR&Dを中心とした愛知県内の医療・工学系ベンチャーが、数多く入居しています。NALIC特集第1… 続きを読む »

Game Server Services(GS2)が大和企業投資、KLab Venture Partners、GameWith、DeNAより8,000万円の資金調達を実施

投稿者: | 2018-03-30

Game Server Services株式会社(本社:北名古屋市)が、2018年3月30日に、大和企業株式会社(本社:東京都千代田区)、株式会社Game With(本社:東京都港区)、KLab Venture Part… 続きを読む »

企業・店舗が公式アカウントで“Twitter広報”を成功させるコツ10選 by おいでよ名古屋

投稿者: | 2018-03-26

SNSの時代だから、とりあえずアカウントを作って、何か発信しなければ!そして作ったはいいものの、放置したまま運用しきれていない……そんな広報担当の方も多いのではないでしょうか。 今回の記事では、Twitter上で63,0… 続きを読む »

株式会社CURUCURUが妊活者専用SNS『妊活ボイス』をリリース

投稿者: | 2018-03-16

株式会社CURUCURU(本社:名古屋市中区)が、年齢や妊活ステージ・治療内容などから自分にあった妊活が分かる、妊活者専用のSNS『妊活ボイス』を、2018年2月23日にリリースしました。同サービスでは、自分と似た属性の… 続きを読む »