【補助金】名古屋からの東京進出を支援!|名古屋市スタートアップ等販路開拓支援補助金の申請受付中(12月28日申請締切)

投稿者: | 2020-12-03


名古屋市は、名古屋市内に本社を置くスタートアップ企業等が東京23区内に新たに拠点を設け事業活動を行う場合に、その経費の一部を補助する制度を新たに設けました。新たに東京23区内に拠点を設け事業拡大を目指す企業を募集しています。
続きを読む

株式会社ZIZAI塚本さんによる講演・座談会|12月22日開催

投稿者: | 2020-11-30

画像:プレリリースより引用

IGESメンターの名古屋大学安田氏のプロデュースにより、2020年12月22日(火)にナゴヤイノベーターズガレージとオンライン上にて、株式会社ZIZAI(本社:東京都渋谷区)の塚本氏をゲストに講演及び座談会が開催されます。起業から現在に至るまでの軌跡を聞くことができ、座談会も設けられています。
続きを読む

愛知県がスタートアップ企業向け早期支援拠点の新規入居者を募集|ステーションAi

投稿者: | 2020-11-26


愛知県は、2020年1月に「WeWorkグローバルゲート名古屋」(名古屋市中村区)内に開設した「ステーションAi」早期支援拠点の第2期入居者を募集します。

愛知県では現在、スタートアップの創出・育成・展開を図るための中核支援拠点「ステーションAi」の整備・運営を担う事業者を選定しています。その整備までの間においても、切れ目のないスタートアップ支援を行うため、早期支援拠点を開設しました。

続きを読む

事業会社 × スタートアップマッチング・事業創出プログラム 「NAGOYA MOVEMENT」|事業会社との共創を目指すスタートアップ企業募集(2021年1月15日募集締切)

投稿者: | 2020-11-24


名古屋市では、スタートアップ企業の成⻑を促すため、事業会社との共創を促進するプログラム 「NAGOYA Movement」を本年9⽉から実施しています。「NAGOYA Movement」とは、スタートアップ企業と事業会社とのマッチング、その後の事業開発をサポートするプログラムです。
続きを読む

アイサンテクノロジーが「自動運転技術を活用したビジネスモデル構築に関するプロジェクト」にて5Gを活用した自動運転タクシーの実証実験に参加

投稿者: | 2020-11-18

画像:HPよりスクリーンショット


アイサンテクノロジー株式会社(本社:愛知県名古屋市)は、株式会社ティアフォー(本社:愛知県名古屋市)、株式会社Mobility Technologies(本社:東京都千代田区)、損害保険ジャパン株式会社(本社:東京都新宿区)、KDDI株式会社(本社:東京都千代田区)とともに、東京都の「令和2年度自動運転技術を活用したビジネスモデル構築に関するプロジェクト」に採択されたことを受け、2020年12月8日から2020年12月23日の間、第5世代移動通信システム「5G」を活用した自動運転タクシーの実証実験を西新宿エリアで実施することを発表しました。
続きを読む

ソミックマネージメントホールディングスが名古屋大学発ベンチャーのマップフォーと提携|自律走行ロボット開発

投稿者: | 2020-11-17

画像:プレリリースより引用

株式会社ソミックマネージメントホールディングス(以下、SMHD)とそのグループ会社である株式会社ソミック石川(事業所:静岡県浜松市)は、自律走行ロボットの制御システム開発において、名古屋大学発ベンチャーとして3次元地図・自己位置推定のR&D事業を展開するマップフォーと提携したことを発表しました。
続きを読む