29歳以下の名古屋の起業家やスタートアップ界隈プレーヤー向けのコミュニティ”Midland Incubators”が9月30日(土)、名城大学内MU GARDEN TERRACEにてキックオフミートアップイベントを開催しました。
名古屋で活躍する経営者や若手スタートアップ起業家を登壇者に迎えたトークセッションや、参加者によるピッチ大会などが行われました。起業やスタートアップに関心を持った参加者50名近くが集ったイベントの様子をレポートします。 続きを読む
29歳以下の名古屋の起業家やスタートアップ界隈プレーヤー向けのコミュニティ”Midland Incubators”が9月30日(土)、名城大学内MU GARDEN TERRACEにてキックオフミートアップイベントを開催しました。
名古屋で活躍する経営者や若手スタートアップ起業家を登壇者に迎えたトークセッションや、参加者によるピッチ大会などが行われました。起業やスタートアップに関心を持った参加者50名近くが集ったイベントの様子をレポートします。 続きを読む
“好きなことを仕事にしたい”とは思うものの、それで生計を立てられるのか? そう考えて、自分が本当にやりたいことにフタをしてしまっている人は多いでしょう。
今回は、「脱サラ」し、好きなことを仕事にするため起業した、株式会社ブルーベリーファームおかざきの畔柳 茂樹氏にお話を伺ってきました。起業を考えている方は特に必見です。
プローバス株式会社公式HPのスクリーンショット
プローバス株式会社(本社:名古屋市中区)が、福祉・介護業界に特化した採用アウトソーシングサービス『WellSmart(ウェルスマート)』を2017年9月27日にリリースしました。
企業と地域のデジタルマーケティングを支援するクリエイティブカンパニーの株式会社IDENTITYが、8月30日(水)に中京テレビ本社にてトークセッションイベント「IDENTITY EVENT#2」を開催しました。
イベントのテーマは「あの日、東京を選ばなかった理由。“地方”という舞台で挑戦することを決めた起業家たちの本音」。名古屋と福岡の起業家、そして神戸でアクセラレーションプログラムを行うベンチャーキャピタリストの3名のゲストを迎え、起業のエピソードや資金調達方法、スタートアップのエコシステムなど、「地方での起業」というテーマについて各々がさまざまな方向から語り尽くしました。 続きを読む
近年「デザイン」はビジネス領域で非常に重視されているのをご存知でしょうか?海外では大手企業がデザイン制作会社を次々と買収するといった事例がありました。Instagramできれいな写真を見たり、Pinterestでおしゃれなアイテムを検索するなど、日常の中で当たり前のようにデザイン性の高いものを見られることで、デザインに対する世間の目が肥えてきているように感じます。
今回は、企業が重要視している職業「デザイナー」を募集しているベンチャー企業を紹介していきたいと思います。 続きを読む
情報資産プラットフォーム事業を提供する株式会社パイプドビッツ(本社所在地:東京、代表:林 哲也)が、同社の情報資産プラットフォーム「SPIRAL®︎(スパイラル®︎)」とSNSアプリのLINEを連携させ、名城大学にて学生の属性に応じたメッセージ配信システムの構築を行いました。
学生の情報収集方法の変化に伴い、従来の連絡手段では情報伝達が十分に行き届かないという課題を、「SPIRAL®︎」のデータベースとLINEの連携で解決に導きました。システム導入の経緯や仕組みについてご紹介します。 続きを読む