投稿者「NSN編集部」のアーカイブ

NSN編集部 について

Nagoya Startup Newsの編集部公式アカウントです。

アイサンテクノロジーが「自動運転技術を活用したビジネスモデル構築に関するプロジェクト」にて5Gを活用した自動運転タクシーの実証実験に参加

投稿者: | 2020-11-18

アイサンテクノロジー株式会社(本社:愛知県名古屋市)は、株式会社ティアフォー(本社:愛知県名古屋市)、株式会社Mobility Technologies(本社:東京都千代田区)、損害保険ジャパン株式会社(本社:東京都新宿… 続きを読む »

ソミックマネージメントホールディングスが名古屋大学発ベンチャーのマップフォーと提携|自律走行ロボット開発

投稿者: | 2020-11-17

株式会社ソミックマネージメントホールディングス(以下、SMHD)とそのグループ会社である株式会社ソミック石川(事業所:静岡県浜松市)は、自律走行ロボットの制御システム開発において、名古屋大学発ベンチャーとして3次元地図・… 続きを読む »

データの力でデジタル変革|第13回アカデミックナイトが12月10日に開催

投稿者: | 2020-11-05

一般社団法人中部圏イノベーション推進機構の主催で、12月10日(木)にナゴヤイノベーターズガレージにおいてアカデミックナイトが開催されます。第13回の今回は「モニタリング」をテーマに研究を紹介します。

東大発ベンチャー AI総合研究所NABLASが名古屋拠点「NABLAS NAGOYA」を開設

投稿者: | 2020-11-02

AI総合研究所としてAI⼈材育成から社会実装までを手掛ける東大発ベンチャーのNABLAS株式会社(本社:東京都⽂京区)が、事業拡大に伴いAI研究開発の名古屋拠点「NABLAS NAGOYA」を開設しました。

Happy Qualityがイノチオアグリと共同で試験栽培を開始|「AI灌水制御装置」を用いた高品質・高機能トマト「Hapitoma」

投稿者: | 2020-10-29

農業×AIにより高品質・高機能な農産物を一年中安定的に栽培し農家を支援する等、農業支援および青果卸売業務を展開する株式会社Happy Quality(本社:静岡県浜松市)は、農業施設や農業資材の販売を手掛ける国内トップク… 続きを読む »

コミュニティデザインツール「station」が、名古屋市主催の「NAGOYA INNOVATION GATEWAY」と協力を開始

投稿者: | 2020-10-27

コミュニティデザインツール「station」を展開するstation株式会社(本社:東京都港区)が、名古屋市が主催する「NAGOYA INNOVATION GATEWAY」とともに、「コミュニティデザイン・マネジメントの… 続きを読む »

「Tongaliアイデアピッチコンテスト2020」本選ライブ配信聴講者募集|10月29日エントリー締切

投稿者: | 2020-10-27

学生ベンチャーの創出と起業家育成教育を目的とする「Tongaliプロジェクト」が主催の「Tongaliアイデアピッチコンテスト2020」が今年11月15日(日)に開催されるにあたり、参加チームの募集が開始されます。応募期… 続きを読む »

中部圏オープンイノベーションピッチ#1|10月29日開催

投稿者: | 2020-10-23

中部地区を中心としたピッチイベントが10月29日(木)にナゴヤイノベーターズガレージで開催されます。これまで名古屋大学オープンイノベーション拠点とナゴヤイノベーターズガレージが主催していたOICXピッチを、中部圏全体を対… 続きを読む »

フューチャーコンパス第20回講演会が11月24日に開催|法政大学大学院教授 米倉誠一郎 氏が登壇

投稿者: | 2020-10-22

2020年11月24日(火)に、フューチャーコンパス第20回講演会がナゴヤイノベーターズガレージにて開催されます。 講演:デジタルとソーシャルで行こう 講師:法政大学大学院教授・一橋大学イノベーション研究センター名誉教授… 続きを読む »