「ニュース」カテゴリーアーカイブ
【米テキサス大学と連携】北米支援ハンズオン3期の参加スタートアップが決定
愛知県は2021年8月18日、海外展開を目指しているスタートアップ企業を養成する「北米ハンズオン支援3期」に参加するスタートアップ企業を決定したと発表しました。 同県はテキサス大学オースティン校と連携し、グローバルに活躍… 続きを読む »
8月30日締切|地域の未来を拓く共同生活プログラム「はじまりapartment」が入居者募集
シリーズBラウンドで総額2億円の資金調達を実施|GOOD AID株式会社
GOOD AID株式会社(本社:名古屋市中村区)が、シリーズBラウンドとして、JR東日本スタートアップ株式会社、三菱UFJキャピタル株式会社、SMBCベンチャーキャピタル株式会社、名古屋中小企業投資育成株式会社、その他個… 続きを読む »
【国内地域金融機関初】十六銀行とウェイストボックスが脱炭素経営へ事業共創
株式会社十六銀行は2021年8月10日、脱炭素経営を支援するコンサルティング業務の開始に伴い、温室効果ガスの把握などの分野で専門的な知見を有する株式会社ウェイストボックス(本社:名古屋市中区)と事業提携すると発表しました… 続きを読む »
注目企業紹介|あいちスタートアップ創業支援事業費補助金の交付先が決定
春日井市へ導入|AIが意見集約・合意形成を支援する「D-Agree」
AGREEBIT株式会社(本社:愛知県名古屋市)は愛知県春日井市と、AIが合意形成支援をするSaaSサービス「D-Agree(ディー・アグリー)」を活用し、オンライン上での活発な意見交換と合意形成に向けた実証実験を202… 続きを読む »
東京のVCと愛知のスタートアップをつなぐ|株式会社ANOBAKAをプログラム運営として「AICHI STARTUP BRIDGE」始動
愛知県は、スタートアップ・エコシステムの形成と充実を図る目的で推し進めている「Aichi-Startup戦略」の一環として、2021年8月〜2022年3月の期間において「AICHI STARTUP BRIDGE」を実施し… 続きを読む »
シェア冷蔵庫でフードロス削減 | 愛知県の注目ベンチャー、どんぐりピット
愛知県日進市を拠点に、”人と人との繋がりによるフードロスゼロ”の社会の実現に向けて取り組んでいるどんぐりピット合同会社。2021年7月に名古屋商科大学にて、シェア冷蔵庫の実証実験をおこない注目を集めました。今回はそんな愛… 続きを読む »
「LearnWith」がデータラーニングと提携。「Pythonと実データで学ぶ データ分析プログラム」を開発へ
オンライン学習プラットフォームLearnWithを手掛けるPages Inc.(本社:東京都板橋区)は、株式会社データラーニング(本社:愛知県名古屋市中村区)と、新規プログラム「Pythonと実データで学ぶ データ分析プ… 続きを読む »